そこで三国志連環にも加盟しました。
他にも同好の士に見付けてもらうためにやるべき事があるのではないか、と色々模索しています。
【第九話】
↑前回はこちら。

想定の範囲内とはいえ、曹操に敗北を喫した我らが蔡瑁軍。
気を取り直して、孫堅討伐の準備を進めます。
まずは、董卓軍の李粛に引き抜き工作。
雑魚武将ながら、5000の兵士ごと引き抜けるのは美味しいです。

1度失敗したものの、今回は成功


空白都市をフラフラさせていた行商人部隊を孫堅の領土の41国付近に集結させ、包囲網を作ります。
それが完成し、後は本国から攻め込むだけという段階になった瞬間、孫堅に先手を打たれました。
粘る事もできなさそうな戦力差。

一応火計をしようと考えましたが、風向きが悪かったため失敗。
とっとと退却しました。

孫堅許すまじ!!

満を持して、孫堅領の41国に攻め込みます。

今回は、引き抜いたばかりの李粛を39国に残し、蔡瑁・呂布・賈詡の3名を出撃させます。
総勢3万の大軍で、2千しか居ない41国を捻り潰します。
薄くなった39国はを突かれたとしても、敵戦力が分散するのでOKです。

イクゾー!!
うおおおおおおおお!!
普段冷ややかな軍師の賈詡、やる気満々です。
次回は孫堅討伐戦の模様をお届けします。